デザインガイド

デザインガイド

①画像を入れる

画像のアップロード/画像切り抜きを行うことができます。

お好みの形にも切り抜くことができます。

STEP2

配置した画像は青枠の各項目で編集したり色を変えることができます。

STEP1
②背景自動削除を利用する

プリントしたい写真の背景を、自動で削除できます。

アップロードした画像は背景削除をすることができます。

STEP2
③文字を入れる

文字入力やフォント・カラーの変更/形状変更や文字間隔の調整を行うことができます。

テキストの入力、変形、色を変えたりすることができます。

STEP3
④スタンプを使う

スタンプの挿入/スタンプカラーの変更を行うことができます。

STEP4
⑤デザインを確認する

作成したデザインの確認ができます。

作成したデザインの確認ができます。

STEP8
STEP5

3Dと2Dで仕上がりイメージを確認することができます。

STEP8
STEP5
⑥商品の色変更/プリント箇所変更

アイテムカラーの変更/プリント箇所の変更を行うことができます。

加工位置を変更する

加工位置の変更を行うことができます。
また、表示されているプリント位置名称を選択するとデザインする箇所の切り替えが行えます。

STEP7

アイテムの色を変更する

STEP6

色を変えたい際は【アイテム】を押して、希望の色を押してください。

STEP6
⑦テンプレートに保存・使用
⑧デザインを保存する

デザイン確認画面の下部にある【アイテムとデザインをセットでマイページに保存】を選択します。

作成したデザインの確認ができます。

STEP8

保存デザイン名を入力し【デザイン保存する】を押すと保存完了となります。

STEP8

著作権等の第三者の権利について

キャラクターや有名人の写真や画像を使った注文は、私的使用目的であったとしても、権利侵害に当たってしまうことになります。

ページの先頭へ