
細い線と不透明度にはご注意 福岡県 / 女性 / 2024/08/21
注意事項に、線の幅は1mm以上を保ったデータでの入稿をお願いします。と書かれてあったのですが、1mm以下の線でも仕上がりシュミレーションでは表示されていたのでオーダーしてみました。結果は線はほぼなく、透明の状態で届いたのと、別のデザインでは不透明度を下げていても、反映されていませんでした。これも後ほど確認して知ったのですが、不透明度は反映されないようです。
期待するステッカーに確実になるのかは届いてからしか確認方法がなさそうです。
こちらの確認ミスなのは承知ですが、今後、デザインシュミレーションの精度を上げていただくか、データチェック等のサービスを充実していただくと満足度が上がると思いました。
デザインの確認方法以外、全体的には安価でクオリティの高いステッカーだったので満足していますありがとうございました。
・・・続きを読む
期待するステッカーに確実になるのかは届いてからしか確認方法がなさそうです。
こちらの確認ミスなのは承知ですが、今後、デザインシュミレーションの精度を上げていただくか、データチェック等のサービスを充実していただくと満足度が上がると思いました。
デザインの確認方法以外、全体的には安価でクオリティの高いステッカーだったので満足していますありがとうございました。
簡単にシール作り 埼玉県 / 女性 / 2024/08/03
我が子の写真と名前を入れて趣味の物へ張ろうとシールを作りました。防水加工でしっかりしていたので、キチンと貼れました。ただカットを自分でしないといけなかったので、それに手間が掛かりました。仕上がりは綺麗で充分です♪
・・・続きを読む
細かいところも再現 大阪府 / 女性 / 2024/08/01
小さなパーツも印刷されていて、いろいろなグッズに展開出来そうです!
透明にしたいエリアに、小さくても要素が残っていると白色で印刷されてしまうので、透過psdやpngで制作したデザインの、データチェックは念入りにされたほうがいいと思います。
・・・続きを読む
透明にしたいエリアに、小さくても要素が残っていると白色で印刷されてしまうので、透過psdやpngで制作したデザインの、データチェックは念入りにされたほうがいいと思います。