不織布バッグをオリジナルプリント|シルクスクリーンで展示会・イベントに最適【2025-2026年版】

  1. 3126 view

不織布バッグをオリジナルプリント|シルクスクリーンで展示会・イベントに最適【2025-2026年版】

こんにちは。+you.ORIGINAL編集部です。
オリジナルプリント.jpでは、版を作ってインクで刷る「シルクスクリーン印刷」で不織布バッグを製作可能です。
片面1色印刷なので短納期で出荷でき、同一デザインであれば版代は1回だけ。大量注文ほど単価がお得で、展示会や販促イベントなどにぴったりです。
この記事では、不織布バッグの特徴や印刷方法、用途に応じた選び方を詳しく解説します。

【30秒でわかるポイント】
  • 不織布バッグは軽量でイベント配布向き、A4サイズ対応の角底マチ付きもあり
  • オリジナルプリント.jpなら片面1色印刷で短納期、版代は1回のみ
  • 大量注文で単価が下がるので、展示会・販促・ノベルティに最適
  • インクカラーは基本色+メタリックカラーから選択可能
オリジナル不織布バッグ

不織布バッグとは?特徴・用途を解説

不織布バッグは、繊維を織らずに接着・熱圧着した素材で作られたバッグです。軽くて丈夫、シワになりにくく、コストを抑えられるのが特徴です。

【◎】軽量でイベント配布向き、かさばらず搬入しやすい
【◎】角底マチ付きタイプは書類やカタログの持ち運びに便利
【△】素材は紙袋ほど耐久性は高くないので、繰り返し使用には注意

主な用途は、展示会やイベント、ノベルティ配布、企業・学校の記念品などです。短納期・大量注文に向いた印刷方法としてシルクスクリーンプリントがおすすめです。

シルクスクリーン印刷のメリットと注文の流れ

オリジナルプリント.jpでは、片面1色印刷のシルクスクリーンプリントで不織布バッグを作成できます。

  • 同一デザインなら版代は1回だけ。大量注文で単価が下がる
  • 片面1色のため最短3営業日出荷可能
  • イベント名や企業ロゴの印刷に最適
  • デザインツールで文字・画像を配置し、カラーを選ぶだけで簡単作成

選択可能なインクカラーは、基本色に加えメタリックカラーもあり、ノベルティや販促品に華やかさをプラスできます。詳細はシルクスクリーンプリントの詳細ページをご確認ください。

おすすめの不織布バッグアイテム

軽量でコスパに優れた不織布トートバッグ。展示会・販促などの大量配布におすすめ。
1点からの小ロットから大ロットまで注文可能なので、イベントのノベルティやライブの販売品にもぴったり。

ノベルティ不織布A4フラットトート
格安・激安商品!A4サイズの資料を入れることができる不織布A4フラットトート

ノベルティ不織布A4フラットトート
  • コストを抑えたい大量配布向き
  • A4サイズ資料やカタログも収納可能
  • 片面1色印刷で短納期

このアイテムで作成する

ノベルティ再生不織布A4スクエアトート
マチが広すぎないスマートな縦型タイプで、A4サイズの資料や冊子などもすっきり収納可能

ノベルティ再生不織布A4スクエアトート
  • 縦型でスマート、持ち運びやすいデザイン
  • A4サイズの資料や冊子もすっきり収納可能
  • 片面1色印刷で短納期、大量注文向き

このアイテムで作成する

肩からかけられ、底マチ付きでA4サイズも余裕を持って収納できる不織布バッグ
ノベルティ不織布スタンダードバッグ

ノベルティ不織布スタンダードバッグ
  • 肩からかけられるので配布や持ち運びが便利
  • 底マチ付きでA4サイズも余裕を持って収納可能
  • 片面1色印刷で短納期、大量注文に最適

このアイテムで作成する

その他の不織布バッグ一覧はこちらからご覧いただけます。
ご注文フローはこちらで確認可能です。

まとめ・ポイント

不織布バッグは、軽量でイベント配布向き。展示会やイベントのノベルティに最適です。
片面1色印刷のシルクスクリーンで作れば、短納期・大量注文でもコストを抑えられます。
版代は1回のみで、注文枚数が多いほど単価がお得。オリジナルプリント.jpの国内自社工場プリントで、安心・高品質な不織布バッグを作成できます。

FAQ(よくある質問)

Q:1枚だけでも作れますか?
A:はい。可能ですが、シルクスクリーン印刷は版代がかかるため、枚数が多い方が1枚あたりの単価は安くなります。

Q:多色印刷やフルカラー印刷はできますか?
A:シルクスクリーン印刷は片面1色対応です。フルカラーをご希望の場合は不織布以外のトートバッグなどをご検討ください。
オリジナルトートバッグ一覧

Q:不織布バッグは洗濯できますか?
A:不織布は洗濯には向きません。汚れた場合は湿った布で軽く拭く程度がおすすめです。

Q:注文枚数による割引はありますか?
A:同一デザインで大量注文の場合、版代1回のみで枚数が増えるほど1枚あたりの単価がお得になります。詳しくは商品ページのお見積りよりご確認ください。