販売用としてはもちろん、個人利用にも!
アメカジ風なコーチジャケットを1点からフルカラーでオリジナルに

シンプルなデザインでどんなファッションにも合わせやすく、サッと羽織ることができるコーチジャケット。
綿素材かつ一重なので、カーディガンのようにロングシーズン活用できるジャケットとして大活躍間違いなし!
企業のロゴをプリントしたイベントスタッフ用のジャケットや、クリエイターグッズ販売用にもぴったりです。
オリジナルプリント.jpなら大ロットでのご注文はもちろん、小ロット・1点からも注文できるので、
文化祭や学園祭のクラスTシャツの代わりとして1人ずつデザインや色を変えての作成や、個人利用にもおすすめです。
こだわりのイラストやロゴをフルカラープリントしたオリジナルのコーチジャケットを作成してみませんか?
シンプルかつ細部にこだわったデザインのコットンジャージーコーチジャケット

フラットな襟やシャーリング仕様の袖、金属製のドットボタンなどシンプルながらも細かいこだわりが光るおしゃれなジャケットです!
裾口はシルエットを調整できる丸ひものドローコード仕様!シルエットを変えて様々な着こなしを楽しむことができます。
お好みで選べるプリント方法!

「シルクスクリーンプリント」は、最大3色のインクを使用し、1色ごとに版を作成してインクで刷るプリント方法です。
作成数が多ければ多いほど、版代の1枚あたりの負担が減るため、1枚あたりのプリント代がとてもお安くなります。
ゴールドやシルバー色でプリント出来る上に、30枚以上のご注文ならDICやPANTONEでお好きなインク色をご指定いただけるので、
デザインの幅もさらに広がります。
「オンデマンド転写(DTF)」は、一般的な転写プリントのような光沢感がなく、生地になじんだマットな風合いに仕上がります。
細かいデザインや複雑なデザインも綺麗にフルカラーでプリントでき、アイテムの色が濃色でも淡色でも、
プリントの色に影響されずにくっきりと色鮮やかに再現できます。
耐摩擦性にも優れた転写方法のためプリント面の耐久性も高いです。
「インクジェットプリント」は、生地に直接インクを吹きかけるため、生地になじんだ自然な仕上がりに。
インクジェットプリントの場合、白インクを使用しないため、白色はプリントされませんのでご注意ください。
「ホワイトインクジェットプリント」は、白インクを使ったプリント方法で、ブラックなどの濃色のアイテムにもプリントを表現できるため、
写真やイラストなどフルカラーでのプリントも鮮やかに仕上がります。