大口・大量注文向け無料デザインテンプレート
1点から注文可能!
便利な大容量のバッグをオリジナルで作りませんか

「12oz キャンバストートバッグ(L)」はA3サイズを入れてもまだまだ入る大容量サイズ。
毎日使うものだから、せっかくならお気に入りのデザインのバッグが欲しいですよね。
なかなか気にいったデザインのトートバッグに出会えない…そんな人へ!
オリジナルのトートバックを作ってみませんか?
オリジナルプリント.jpなら、1点からフルカラーでオリジナルの「12oz キャンバストートバッグ(L)」を注文できます!
例えばあなたの自作のデザインやイラスト、お気に入りの写真をバッグに大きくフルカラープリント。
インパクト大なトートバッグはみんなの目を引くはずです!
どんなコーディネートにも合わせやすいように、あえてシンプルなデザインにするのもいいですね。
個人利用としてはもちろん、ライブやフェスの物販品や、イベントグッズ、クリエイターグッズなどの販売品としてもご利用いただけます。
厚手のキャンバス生地で重い荷物も安心して持ち運べる!
荷物が多い日に大活躍のLサイズ

大容量の「12oz キャンバストートバッグ(L)」。
15cmのマチが付いている上に、48×40cmでA3サイズもすっぽり入るサイズなので、
たくさん買い物をする日のオリジナルエコバッグや、荷物が多い日のお出かけにぴったりです。
しっかりとした厚手キャンバス生地でなので、中身が透けにくいのも嬉しいポイント!
サブバッグにぴったりなコンパクトサイズの「12oz キャンバストートバッグ(S)」と、
A4サイズを入れるのにぴったりな「12oz キャンバストートバッグ(M)」も展開しています。
用途に合わせてお好きなサイズをお選びください。
お好みで選べるプリント方法!

「オンデマンド転写(DTF)」は、一般的な転写プリントのような光沢感がなく、生地になじんだマットな風合いに仕上がります。
細かいデザインや複雑なデザインも綺麗にフルカラーでプリントでき、アイテムの色が濃色でも淡色でも、
プリントの色に影響されずにくっきりと色鮮やかに再現できます。
耐摩擦性にも優れた転写方法のためプリント面の耐久性も高いです。
「インクジェットプリント」は、生地に直接インクを吹きかけるため、生地になじんだ自然な仕上がりに。
インクジェットプリントの場合、白インクを使用しないため、白色はプリントされませんのでご注意ください。
「ホワイトインクジェットプリント」は、白インクを使ったプリント方法で、ブラックなどの濃色のアイテムにもプリントを表現できるため、
写真やイラストなどフルカラーでのプリントも鮮やかに仕上がります。
「シルクスクリーンプリント」は、最大3色のインクを使用し、1色ごとに版を作成してインクで刷るプリント方法です。
作成数が多ければ多いほど、版代の1枚あたりの負担が減るため、1枚あたりのプリント代がとてもお安くなります。
ゴールドやシルバー色でプリント出来る上に、30枚以上のご注文ならDICやPANTONEでお好きなインク色をご指定いただけるので、
デザインの幅もさらに広がります。
ブランドロゴやキャラクターをバッグに刺繍!簡易ロゴ刺繍

「簡易ロゴ刺繍」でオリジナルのロゴやイラストを刺繍できます。
サイト上で実際に刺繍加工を行った完成イメージも確認できて安心です。
【簡易ロゴ刺繍で加工する場合の注意点】
・写真・データを入稿する場合、15色の糸色の中からデータの色味に合った糸色を自動的に選定します。
選定された糸色はデザインツール上で後から変更することも可能です。
・完成イメージと実際の仕上がりは異なる可能性があります。
・データ処理の一部で自動作成機能を使用しているため、縫い方向など仕上がりに個体差が発生する可能性があります。
・デザインによってズレ、歪み、ツレが目立つ場合があります。
・オブジェクトとオブジェクトの隙間が1mm程度の場合、オブジェクト同士が糸で繋がる可能性があります。

【刺繍の糸色について】
糸色は15色ご用意しています。

お取り扱い上の注意
洗濯時に縮みや色落ちの恐れがあるため洗濯することができません。汚れてしまったときはタオルなどで拭きとるようにしてください。
またバッグが有色の場合、摩擦、水ぬれなどによって色落ち、衣類などに色移りする場合がありますのでご注意ください。
商品の匂いについての注意点
綿100%で作られたナチュラルカラーのバッグは、素材に天然のままの綿花を使用しているため
藁や草木のような匂いがあったり、天候や湿度などによって商品に匂いが発生する場合があります。
また、商品の生産・加工の際に熱を加える工程により発生した、素材に含まれる油分の焦げの匂いが残っている場合がありますが
匂いは時間経過とともに軽減されますので、日陰の風通しのよい場所で数日間保管していただくことを推奨します。