大口・大量注文向け無料デザインテンプレート
ポケット付きでよりカジュアルな印象に

ベーシックなカラーラインアップでワンポイントに胸ポケットのついたオープンエンドTシャツです。
生地の厚みは6.2オンスと一般的には厚手の生地になっており、1枚で着ても存在感のあるTシャツです。
こちらのTシャツの生地には「オープンエンド糸」を使用しています。
オープンエンド糸は、空気精紡機という空気の流れで糸を作り出す機械を使って作られており、
通常の糸よりも空気が多く含まれているため、ふっくらとしてボリュームがあります。
その糸が重なって生地が作られるため、ごわごわとしたアメリカンカジュアルのようなラフ感のあるTシャツが楽しめます。

ポケットのサイズは横約11cm×縦約12cmサイズです。
プリント方法で「ワンポイント」タイプのものを選ぶと、ポケットのトップの上に8×3cmのデザインをプリントすることができます。
ロゴや文字を入れてみたり、ポケットからはみ出したようなデザインにすることができるので、ちょっと変わったプリントTシャツが楽しめます!
※オンデマンド転写の場合、SサイズのTシャツ(胸中央・背中中央)のみアイテムサイズに合わせてデザインを縮小しプリントします。
フルカラーで細かいデザインも綺麗に、
オリジナルプリント.jpの「オンデマンド転写」

オリジナルプリント.jpおすすめNo.1のプリント方法の「オンデマンド転写」。
一般的な転写プリントのような光沢感がなく、生地になじんだマットな風合いに仕上がります。
それでいて、細かいデザインや複雑なデザインも綺麗にフルカラーでプリントできる、オリジナルプリント.jpおすすめNo.1のプリント方法です。
アイテムの色が濃色でも淡色でも、プリントの色に影響されずにくっきりと色鮮やかに再現できるのも嬉しいポイント!
さらに、耐摩擦性にも優れた転写方法のためプリント面の耐久性も高く、こだわりのオリジナルTシャツもプリントが薄くなることなく長く着れます。
お好みで選べるプリント方法!
インクジェットプリントやシルクスクリーンプリントも。

「インクジェットプリント」は、生地に直接インクを吹きかけるため、生地になじんだ自然な仕上がりに。
インクジェットプリントの場合、白インクを使用しないため、白色はプリントされませんのでご注意ください。
「ホワイトインクジェットプリント」は、白インクを使ったプリント方法で、ブラックなどの濃色のアイテムにもプリントを表現できるため、
写真やイラストなどフルカラーでのプリントも鮮やかに仕上がります。
「シルクスクリーンプリント」は、最大3色のインクを使用し、1色ごとに版を作成してインクで刷るプリント方法です。
作成数が多ければ多いほど、版代の1枚あたりの負担が減るため、1枚あたりのプリント代がとてもお安くなります。
ゴールドやシルバー色でプリント出来る上に、30枚以上のご注文ならDICやPANTONEでお好きなインク色をご指定いただけるので、
デザインの幅もさらに広がります。