インテリアに、贈り物のワンポイントに!デザイン、サイズも自由自在。
ステンシルであこがれのアーミーテイストやカフェ風のインテリアに!ぴったりのステンシル型が見つからないときはオリジナルで作ってみませんか?
デザインもサイズも自由自在。折り曲げられるので曲面もOK!レーザー加工で細かなデザインも綺麗にカットいたします。
ステンシルシートはPET素材のフィルムタイプなので繰り返しご利用いただけます。
お店や事務所だけでなくご自宅の装飾にも。
A3サイズはプレートや布もの、窓ガラスなど、大柄にしたいステンシルに。
案内板やサイン、ウェルカムボードなどにいかがですか?
フィルムタイプのステンシル
レーザーでカットしているため、スパッと綺麗な切り口!
表面はツルツル。水性インクなら洗って使用もできます。
裏面はサラサラ。
すりガラスのような見栄えで、視認性アップ!どこにステンシルするか、しっかりと位置を確認できます。
実践!カラースプレーでステンシル!
1.準備するもの
カラースプレー/テープ/新聞紙など汚れてもいい不要な紙/作業着/スプレーのり※あると綺麗に仕上がります。
2.マスキング
今回は猫のシルエットをペン立てにカラースプレーでアレンジします。
ステンシルシートとペン立てとの隙間を防ぐため、あらかじめ「スプレーのり」などをシート裏面(サラサラの面)に吹き付けておくと加工するものとしっかりとくっつき、仕上がりが綺麗になります。
スプレーが入り込まないようしっかりとマスキング。
色を付けたいところ以外は不要な紙や新聞紙、マスキングテープなどを使用してカバーしていきます。
3.スプレーで加工する場合、周囲の汚れを防ぐためシートや作業着を準備してください。できるだけ屋外で行うことをおすすめします。
4.スプレーは一度に吹きかけず少しずつ数回に分けて作業すると、色むらや液だれを防ぐことができます。
※詳しくは使用するスプレーの使用方法の指示に従ってください。
3回に分けて様子を見ながら塗り重ねました。
5.まんべんなく塗装できたら、ゆっくりとはがしていきます。
インクのついたシートが他の場所に付かないよう注意してください。
6.乾かして完成です。
背中上部をテープでしっかり止めなかったので若干不要な塗装が…全て塞ぐようにしっかりとマスキングすることをおすすめします!
にじみ感はスプレーステンシルならではの風合い!
7.デスクを散歩するねこがワンポイントに!
ノーマルなペン立てが癒しアイテムに!
今回はカラースプレーで加工しましたが、アクリル絵の具やスタンプインクを使ったり…加工方法もお好みで。シートタイプなので曲面にも対応可能。ぜひ挑戦してみてください!
注意点
・閉じたデザインは必要部分も抜け落ちてしまいます。必ず閉じたデザインがないか、確認してください。
・カット幅やオブジェクト同士の隙間が1mm以上になるよう、デザインを作成してください。
・レーザーによるカットのため、カット線に若干の焦げ跡が残ることがあります。