こんにちは。+you.ORIGINAL 編集部です。
2019年もあと2か月ほどで終わろうとしています。本当に1年って早いですね…。
今年もいろいろあったなあ…と感慨深くなりつつ、やり残したことがないかをふと考えました。
そういえば今年、流行っていたけどタピオカドリンクって飲んでないなあ。
タピオカドリンク、大流行でしたよね。
みなさまはお飲みになりましたか?
編集部のみんなに聞いてみると…
「タピオカ…最後に飲んだのは中学生時代かなあ…」
「ここ3年くらいは飲んでないですね…」
「人生で2回しかタピオカ飲んだことない」
あ、あれ…?ここは本当に2019年なのか…?完全に流行に乗り遅れている編集部一同。
今年のトレンドとして確実にランクインしているであろう「タピオカミルクティー」、「タピ活」。
それらにまったく触れずに、このまま2019年を終えて良いのだろうか?
いや、いまならまだ間に合う…!
そこで、せっかくなので今からでも流行に乗っかりタピオカドリンクを楽しみたい!
様々な店舗でタピオカミルクティーはじめタピオカドリンクを展開していますが、編集部が目を付けたのは…
自宅で簡単に作れる格安「タピオカミルクティー」!
タピオカって、スーパーなどで簡単に入手できるんですね!これにはちょっと驚きました。
今回用意した材料はこちら!
・乾燥ブラックタピオカ100g 453円
・粉末ミルクティー 400円
なんと、853円(税込)で材料が揃いました!
1杯あたりで計算するとかなりお安いのでは…!?気になるお値段は後ほどご紹介させていただきます!
今回はタピオカ50gほどを使って、早速つくっていきましょう!
まずは水を沸騰させて、乾燥タピオカを茹でていきます。1時間くらいグツグツと煮込みます。
今回用意したブラックタピオカは味が付いていないので、お好みで砂糖と一緒に煮込んでもいいかもしれません。
そして1時間後…
茹であがったら、タピオカを冷水にさらしてザルに移します。
モチモチと噛み応えのある、やわらかいタピオカができあがりました!
ここまでくれば、次はいよいよ盛り付けです。
タピオカをコップに入れて、予め用意していたミルクティーを注げば…
完成!簡単にタピオカミルクティーを手作りすることができました。
自宅で作ると、タピオカを好きなだけ入れることができるので満足感があります!
それではお待ちかね、実食の時間。
ズズズッ…(飲む音)
お、おいしい~~!!これがタピオカミルクティー!!
砂糖と一緒に煮込んだのでタピオカ自体もほんのり甘く、
まろやかなミルクティーとマッチした手作りタピオカミルクティーのできあがりです^^
タピオカ50gで、タピオカミルクティー3杯分たっぷり堪能することができました。
ざっくり計算すると、1杯108円ほどとかなり格安です!(あまりの安さに信じられなく何度か計算しました。)
冷やして飲むことはもちろん、寒くなるこれからの時期はホットでタピオカミルクティーもおいしいですよね!
甘くてあたたかいタピオカミルクティーで、心もホッとリラックスできます。
せっかく自宅で作成したタピオカミルクティー、オフィスや外出先でも楽しみたい!
そんなときは、クリアボトルに注げば持ち歩くことができるのでおすすめ。
さまざまなシーンで、手作りタピオカミルクティーを楽しみましょう!
いかがでしたか?
今回は乾燥タピオカを使用しましたが、冷凍タピオカなどもあるそう!
ミルクティー以外に、抹茶ラテや豆乳などに入れてもおいしいですし、ヨーグルトに入れてスイーツとしてアレンジしてもいいですよね!
ちなみに、オリジナルプリント.jpでは
ホットタピオカミルクティーなどあたたかい飲み物に最適なマグカップや、
持ち歩きに便利なクリアボトルなど、タピ活にはぴったりなカップを各種取り揃えているので、
お気に入りの写真やイラスト、文字を入れて、オリジナルのカップを作成することもできるんですよ~!
今回使用したクリアボトル:スリムクリアボトル 300ml 350mlのほかに、500mlや700mlサイズもご用意していますので、
手作りタピオカミルクティーをたっぷり注いでいけば、ホームパーティーなどの場でみんなに振舞うこともできます!
マグカップも、使いやすい定番サイズから小さめサイズのマグカップ、
飲み口のラインがかわいいラウンドリップマグカップ、内側にメッセージ入りのインナープリントマグカップまで、様々な種類があります!
オリジナルプリント.jpのマグカップ一覧はこちら!
ペットの写真を入れてみたり、イニシャルを入れてみたり…。
自分で使用するのもいいけれど、プレゼントとしてあげても喜んでもらえそうです。
オリジナルプリント.jpの「デザインツール」ではオシャレなフォントやテンプレートを多数ご用意しているので、グラフィックソフトなどは苦手…という方でも、簡単にデザインが作成できます!^^
手作りのタピオカミルクティーとオリジナルカップで、
いつもよりちょっとだけ贅沢な休憩タイムが過ごせるかも…?
カップに店名を入れて、タピオカミルクティー屋さんを開くのも、やぶさかではない…。
そんなことを考えるわたしでした。
※アイテム代・プリント代のほか、各サービスの内容は記事掲載当時のものです。
予告なく変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
2019年もあと2か月ほどで終わろうとしています。本当に1年って早いですね…。
今年もいろいろあったなあ…と感慨深くなりつつ、やり残したことがないかをふと考えました。
そういえば今年、流行っていたけどタピオカドリンクって飲んでないなあ。
タピオカドリンク、大流行でしたよね。
みなさまはお飲みになりましたか?
編集部のみんなに聞いてみると…
「タピオカ…最後に飲んだのは中学生時代かなあ…」
「ここ3年くらいは飲んでないですね…」
「人生で2回しかタピオカ飲んだことない」
あ、あれ…?ここは本当に2019年なのか…?完全に流行に乗り遅れている編集部一同。
今年のトレンドとして確実にランクインしているであろう「タピオカミルクティー」、「タピ活」。
それらにまったく触れずに、このまま2019年を終えて良いのだろうか?
いや、いまならまだ間に合う…!
そこで、せっかくなので今からでも流行に乗っかりタピオカドリンクを楽しみたい!
様々な店舗でタピオカミルクティーはじめタピオカドリンクを展開していますが、編集部が目を付けたのは…
自宅で簡単に作れる格安「タピオカミルクティー」!
タピオカって、スーパーなどで簡単に入手できるんですね!これにはちょっと驚きました。
今回用意した材料はこちら!
・乾燥ブラックタピオカ100g 453円
・粉末ミルクティー 400円
なんと、853円(税込)で材料が揃いました!
1杯あたりで計算するとかなりお安いのでは…!?気になるお値段は後ほどご紹介させていただきます!
今回はタピオカ50gほどを使って、早速つくっていきましょう!
まずは水を沸騰させて、乾燥タピオカを茹でていきます。1時間くらいグツグツと煮込みます。
今回用意したブラックタピオカは味が付いていないので、お好みで砂糖と一緒に煮込んでもいいかもしれません。
そして1時間後…
茹であがったら、タピオカを冷水にさらしてザルに移します。
モチモチと噛み応えのある、やわらかいタピオカができあがりました!
ここまでくれば、次はいよいよ盛り付けです。
タピオカをコップに入れて、予め用意していたミルクティーを注げば…
完成!簡単にタピオカミルクティーを手作りすることができました。
自宅で作ると、タピオカを好きなだけ入れることができるので満足感があります!
それではお待ちかね、実食の時間。
ズズズッ…(飲む音)
お、おいしい~~!!これがタピオカミルクティー!!
砂糖と一緒に煮込んだのでタピオカ自体もほんのり甘く、
まろやかなミルクティーとマッチした手作りタピオカミルクティーのできあがりです^^
タピオカ50gで、タピオカミルクティー3杯分たっぷり堪能することができました。
ざっくり計算すると、1杯108円ほどとかなり格安です!(あまりの安さに信じられなく何度か計算しました。)
冷やして飲むことはもちろん、寒くなるこれからの時期はホットでタピオカミルクティーもおいしいですよね!
甘くてあたたかいタピオカミルクティーで、心もホッとリラックスできます。
せっかく自宅で作成したタピオカミルクティー、オフィスや外出先でも楽しみたい!
そんなときは、クリアボトルに注げば持ち歩くことができるのでおすすめ。
さまざまなシーンで、手作りタピオカミルクティーを楽しみましょう!
いかがでしたか?
今回は乾燥タピオカを使用しましたが、冷凍タピオカなどもあるそう!
ミルクティー以外に、抹茶ラテや豆乳などに入れてもおいしいですし、ヨーグルトに入れてスイーツとしてアレンジしてもいいですよね!
ちなみに、オリジナルプリント.jpでは
ホットタピオカミルクティーなどあたたかい飲み物に最適なマグカップや、
持ち歩きに便利なクリアボトルなど、タピ活にはぴったりなカップを各種取り揃えているので、
お気に入りの写真やイラスト、文字を入れて、オリジナルのカップを作成することもできるんですよ~!
今回使用したクリアボトル:スリムクリアボトル 300ml 350mlのほかに、500mlや700mlサイズもご用意していますので、
手作りタピオカミルクティーをたっぷり注いでいけば、ホームパーティーなどの場でみんなに振舞うこともできます!
マグカップも、使いやすい定番サイズから小さめサイズのマグカップ、
飲み口のラインがかわいいラウンドリップマグカップ、内側にメッセージ入りのインナープリントマグカップまで、様々な種類があります!
オリジナルプリント.jpのマグカップ一覧はこちら!
ペットの写真を入れてみたり、イニシャルを入れてみたり…。
自分で使用するのもいいけれど、プレゼントとしてあげても喜んでもらえそうです。
オリジナルプリント.jpの「デザインツール」ではオシャレなフォントやテンプレートを多数ご用意しているので、グラフィックソフトなどは苦手…という方でも、簡単にデザインが作成できます!^^
手作りのタピオカミルクティーとオリジナルカップで、
いつもよりちょっとだけ贅沢な休憩タイムが過ごせるかも…?
カップに店名を入れて、タピオカミルクティー屋さんを開くのも、やぶさかではない…。
そんなことを考えるわたしでした。
※アイテム代・プリント代のほか、各サービスの内容は記事掲載当時のものです。
予告なく変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
- インナープリントマグカップ, オリジナルプリント.jp, クリアボトル, スリムクリアボトル 300ml, タピオカミルクティー, タピ活, デザインツール, マグカップ, ラウンドリップマグカップ, 持ち歩く, 簡単にデザイン, 自宅で簡単に作れる
関連記事
アーカイブ
検索
produced by ORIGINALPRINT.jp
Copyright ©+you. ORIGINAL