こんにちは。+you.ORIGINAL 編集部です。
イベントや展示会、学園祭などで活躍するスタッフユニフォーム。中でも「ブルゾン(ジャンパー)」や「ベスト」は、動きやすさや統一感、季節を問わない使いやすさから人気のアイテムです。
今回は、イベントユニフォーム・スタッフジャンパーを選ぶときに知っておきたい素材の特徴やプリント方法、おすすめのアイテムをご紹介します。
- ブルゾン・ベストは屋内外問わず使える万能ユニフォーム
- 素材は「ナイロン」または「ポリエステル」がおすすめ
- プリント方法は耐久性とデザイン性のバランスで選ぶ
- 季節・用途に合わせて軽量・撥水・通気性などをチェック
▼もくじ
イベント現場では、チームの一体感やスタッフの識別が重要です。
ブルゾンやベストは、その両方を実現できるアイテム。軽くて動きやすく、季節を問わず使えるのが魅力です。
また、企業ロゴやイベント名をプリントすれば、宣伝効果も抜群。
屋外イベントでは防風・撥水性、屋内では軽快さと視認性を重視すると良いでしょう。
ブルゾンの利点
- 袖付きで防寒・防風効果があり、春・秋・冬の屋外イベントでも快適
- 動きやすく軽量な素材が多く、長時間の作業でも疲れにくい
- 企業ロゴや背番号など大きめプリントが可能で、視認性も高い
ベストの利点
- 腕周りがフリーで、動作制限が少なく作業効率が上がる
- 軽量で持ち運びやすく、気温に応じて着脱が簡単
- 反射テープ付きや蛍光カラーで、夜間や暗所での安全性を確保


