こんにちは。+you.ORIGINAL 編集部です。
スタッフユニフォームにも使われることの多いエプロン。
使用する色合いやデザインによって与えるイメージも変わってきます。
この作例のようにパステルカラーでまとまっていると、
ふんわり柔らかな、ハートウォーミングな印象です。
オリジナルエプロンを作成する
![パステルカラーでほんわかイメージ](/magazine/wp-content/uploads/2014/12/op145882_a-1024x764.jpg)
パステルカラーでほんわかイメージ
デザインツール内にある円形マークを使って作ることもできます。
まず《★イラスト・イメージ》から円形のマークを選びます。
最初はブルーの円ですが、これの色や大きさを変え、重ねていけば同じようなデザインも完成!
アイディア次第でデザインの可能性は無限大です。
↓↓デザインツール画面はこんな感じ↓↓
![学園祭などでも人気のベーシックエプロン](/magazine/wp-content/uploads/2014/12/op145882dt.jpg)
学園祭などでも人気のベーシックエプロン
コットン100%のこのベーシックエプロン。
清潔感と優しさ、ナチュラル感があるアイテムで、加工方法は《インクジェット》《カッティング圧着》《フルカラーカッティング》から選べます。
この作例は、元のデザイン画像や写真の色味に忠実なフルカラーカッティングでプリントしていますが、
濃いめのカラーで印刷するなら、より安価なインクジェットプリントもおススメです。
フルカラーカッティングについて
DATA
*男性、東京都在住
*税込2,970円(アイテム代1,390円、プリント代1,580円)
※アイテム代・プリント代のほか、各サービスの内容は記事掲載当時のものです。
予告なく変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。