個人用はもちろん販売用にも!
自分好みのオリジナルスマホケースを1点から
デザインは好きだけど自分のスマホの機種に対応していない…!など、自分にぴったりなスマホケースになかなか出会えない人へ。
せっかくなら自分だけのオリジナルのスマホケースを作ってみませんか?
オリジナルプリント.jpなら1点からフチまでいっぱいにフルカラーで作成可能です!
例えば、愛犬の写真や名前、イラストをプリントしたオリジナルのスマホケース。
世界に一つだけのオリジナルのスマホケースは周りの人にもつい自慢したくなりそう。
毎日持ち歩くものだから、季節に合わせて写真やデザインを変えて作成してみるのもおすすめですよ。
個人用やプレゼントとしてはもちろん、販売用としてもご利用いただけます。
軽いのにスマホをしっかり保護!光沢感のあるグロスタイプ
軽くて強度もあり、スマホの背面と側面を手軽に保護してくれる、iPhone 14専用のハードカバーケース。
こちらのケースは、光沢感のあるグロスタイプです。
表面がマットなタイプの「iPhone 14 ハードカバーケース(マット)」もご用意しているので、ご利用シーンに合わせて、お好きな方をお選びください。
※グロス、マット共にケースにストラップ穴はついていません。
左:グロスタイプ 右:マットタイプ
フチまでプリントできる!昇華転写プリント
加工方法は、イラストはもちろん、写真やグラデーションも綺麗に再現できる「昇華転写(スマホケース用)」。
側面はもちろん、本体側に回りこんだ部分やボタン穴・カメラ穴周辺のフチぎりぎりまでフルカラープリントが可能!
インクを気化させてからケースに定着させる方法でプリントしているため、色落ちもせずオリジナルのデザインを長くお楽しみいただけます。
※CMYKとRGBの色域の違いにより色味が異なったり全体的に暗く仕上がることがあるため、ご入稿データ内に含まれる全てのオブジェクトやテキスト、
画像等はCMYKカラーにて作成いただいた上で、ファイル自体のカラーモードを最後にRGBにて保存してください。
※白インクを使わない印刷方法となるため、白いデザインだけ配置しても印刷されません。
仕上がりの注意点
あらかじめデザインをプリントしたフィルムをケースに巻き付けて熱で昇華する加工仕様上、ケースの角やサイド部分は、
昇華する際にフィルムが引っ張られて伸びるため、プリントの歪みやぼやけ、色が薄くなる現象が発生します。
特に、直線などのラインが入ったデザインは歪みが目立ちやすいのでご注意ください。
デザイン用テンプレートはこちらから
※デザインツール内の「写真・データ」ボタンを押してデータをアップロードしてください。
クリエイターグッズや販売品におすすめ!
全面印刷のパーカーを1点からフルカラーでオリジナルに
「全面印刷 パーカー」は、デザインを生地にプリントした後にカット・縫製をしてパーカーの形に仕上げるので、
縫い合わせの部分まで隙間なく全面にプリントができる上に、フードや袖口の内側まで自由にデザインが可能!
オリジナルプリント.jpなら細部までこだわりを込めた特別感のあるオリジナルパーカーを作成することができます。
例えば、クリエイターグッズの販売品としてオリジナルのイラストやロゴデザインを全面フルカラープリント。
フードや袖の内側まで自由にデザインを楽しめるオリジナルパーカーは、とっておきの1枚になること間違いなし!
クリエイターグッズやアパレルショップなどの販売品、仲間とお揃いのチームウェアとしてはもちろん、
1点から注文できるので自分用や友人、家族へのプレゼントにもおすすめです。
着用動画もYouTubeで公開中!
全面印刷 パーカーの他にも全面印刷できるアパレルアイテムを多数ご用意しています。
・総柄Tシャツ
・全面印刷 ドルマンパーカー
・全面印刷 ドルマン長袖Tシャツ
全面印刷 パーカーの仕様について
「全面印刷 パーカー」の加工方法は、イラストはもちろん写真やグラデーションも綺麗に再現できる「昇華転写」。
各パーツごとに生地にプリントした後、カットして縫製をするため端までプリントすることができます。
縫製は、どんなデザインにも合わせやすいグレーの糸を使用!
フードの紐は【ホワイト】【グレー】【ブラック】の3色からお選びいただけます。
厚さ7.2oz(オンス)のしっかりとした生地を使用しています。柔らかく滑らかな肌触りで、適度な伸縮性があるため着心地も抜群!
伸縮性がある生地のため、デザインによって地の色(白)が見える場合があります。予めご了承ください。
※昇華転写は白インクがないため、デザインデータで白色にした箇所はプリントされずにパーカーの地の色(白)になります。
※熱を加える加工特性上、生地が縮んでサイズに個体差が発生する場合があります。
【デザイン作成上の注意】各パーツについて
「全面印刷 パーカー」は、【前身頃・後身頃・フード・前裾・後裾・両袖・両袖口・パーカーポケット・伏せテープ(襟)】の各パーツで構成されています。
①前身頃・②後身頃…胴と袖の前後部分です。プリント範囲が広く、目立たせたいデザインのプリントにおすすめです。
③フード…表面・裏面それぞれにデザイン配置が可能です。表面にはフードの通し穴がつきます。
④前裾・⑤後ろ裾…前後の裾部分です。身頃のデザインに合わせたり、アクセントカラーを入れるのもおすすめです。
⑥両袖…左右それぞれの袖部分です。縦長に文字入れも可能。
⑦両袖口…左右それぞれの袖口部分です。パーツ下部は表面、パーツ上部は袖の内側にくる部分でそれぞれデザイン配置が可能です。
⑧パーカーポケット…表の前身頃部分につくポケットです。
⑨伏せテープ(襟)…パーカーの内側、首の後ろ部分につくパーツです。
※伏せテープ(襟)は、デザインツールの「スタンプ」機能のみご利用いただけます。
【加工範囲:伏せテープ(襟)】へのデザインの配置方法
【デザイン作成上の注意】柄の位置合わせについて
塗り足しが不足していると、商品の個体差や印刷のズレにより端まで印刷が届かず、パーカーの地の色(白)がフチのように出てしまう可能性があります。
※塗り足しについての詳細はこちら
パーカーの地の色(白)を出したくない場合は、必ず各パーツの塗り足しエリア【ピンクの線】まで届くように入稿データを配置してください。
また、必ず印刷したい大事な文字やデザイン等は水色枠線より内側に配置してください。
加工の特性上プリントを行う時と生地を縫い合わせる段階で多少のズレが発生いたします。
そのため、パーツとパーツの厳密な柄合わせや位置合わせは対応できません。
特に下記のようなデザインはイメージ通りの仕上がりにならない可能性がありますのでご注意ください。
・胴体を一周または、前後の身頃をまたいだデザイン配置
・袖口、輪郭、縫い目に沿った縁取りや文字配置
・直線のデザイン(ストライプやボーダー、斜線、チェック柄など)
デザイン用テンプレートはこちらから
※デザインツール内の「写真・データ」ボタンを押してデータをアップロードしてください。