大口・大量注文向け無料デザインテンプレート
頑丈で高級感あるダイヤリップ生地のコート

BEES BEEM(ビーズビーム)のハーフコートです。格子柄になったダイヤリップ生地を使っています。
こちらに使われている生地は一定間隔で太い糸を編み込んだもので、
菱型の格子柄が浮き上がって見えることから「ダイヤリップ(diamond ripstop)」と呼ばれています。
太い糸が生地を補強し、摩擦や洗濯への耐久性が増します。
リップ生地またはリップストップ生地は穴があいたり切れ目が入ったとしても、それがさらに「裂ける(rip)のを止める(stop)」
というのがその名の由来です。
リップストップ生地は熱気球や凧、テント、登山用の各種装備の生地として広く使われています。
第二次大戦中のアメリカでは、それまで絹で作られていた落下傘の新素材としてリップストップナイロンが開発されました。
ダイヤリップ生地はキラリと光るメッシュをかけたような見た目も特徴のひとつで、ただのポリエステルの平織り生地よりも高級感が生まれます。
機能性も抜群なBEES BEAM ブライトコート

蒸れを感じにくいメッシュ裏地を採用。
背中には切れ目(ベンチレーション)が入っているので、蒸れた空気を適度に逃がしてくれます。

フルカラーで細かいデザインも綺麗に、
オリジナルプリント.jpの「オンデマンド転写」

オリジナルプリント.jpおすすめNo.1のプリント方法の「オンデマンド転写」。
一般的な転写プリントのような光沢感がなく、生地になじんだマットな風合いに仕上がります。
それでいて、細かいデザインや複雑なデザインも綺麗にフルカラーでプリントできる、オリジナルプリント.jpおすすめNo.1のプリント方法です。
アイテムの色が濃色でも淡色でも、プリントの色に影響されずにくっきりと色鮮やかに再現できるのも嬉しいポイント!
さらに、耐摩擦性にも優れた転写方法のためプリント面の耐久性も高く、オリジナルのコートもプリントが薄くなることなく長く着れます。
色数少なく数十枚規模でプリントするなら
シルクスクリーンプリント

プリントの色数が少なく、アイテムの枚数が多い場合は、「シルクスクリーンプリント」がおすすめです!
最大3色のインクを使用し、1色ごとに版を作成してインクで刷るプリント方法です。
作成数が多ければ多いほど版代の1枚あたりの負担が減るため、1枚あたりのプリント代がとてもお安くなります。
ゴールドやシルバー色でプリント出来る上に、30枚以上のご注文ならDICやPANTONEでお好きなインク色をご指定いただけるので、
デザインの幅もさらに広がります。