木のぬくもりたっぷりなヒノキ素材を使用!
ヒノキコースター 円形を1点からフルカラーでオリジナルに

天然檜のさわやかな香りが続き、しっかりと目の詰まった木目と色合いが美しい「ヒノキコースター 円形」。
厚さ7mmの天然ヒノキを使用しているため、耐久性はもちろん高級感がありインテリアとしても優秀!
テーブルを水滴や傷から守ってくれるだけでなく、ヒノキは天然の消臭・抗菌作用があり機能性も抜群です。
食卓をおしゃれに演出してくれる丸型のオリジナルコースターは様々なシーンで大活躍!
例えば、ロゴや社名をプリントした販促品や、キャラクターやイラストをフルカラーでプリントしたオリジナルグッズに。
木材の質感を活かしてくれるレーザー加工をすれば、高級感たっぷりなギフトにもなります。
小ロット・1点からも注文ができるので、クリエイターグッズや個人ショップの販売品、お友達とのお揃いグッズの作成、ご家族へのプレゼントにもおすすめです。
スクエア型の「ヒノキコースター 角形」もご用意しています。
レーザー加工で高級感のある仕上がりに

ヒノキ素材の風合いを活かせる『レーザー加工』で加工します。
デザインが薄れたり消えたりしないため、オリジナルデザインのコースターを長くお楽しみいただけます。
※1mm未満のデザインは、きれいに掘ることができずつぶれてしまう場合がございます。
※アイテムの特性上、彫刻部分の内側の模様・色に個体差があります。風合いをお楽しみください。
鮮やかなフルカラープリント!UV硬化インクジェットプリント

鮮やかなフルカラーで1点からプリントできる『UV硬化インクジェットプリント』。
コースターのプリント表現は白インクあり・なしの2種類からお選びいただけます。
【白インクありのプリント】
カラーインクの下に白インクを引くため、真っ白なデザインはもちろん写真もイメージ通りに表現できます。
白インクありの仕上がりをご希望の場合は、「加工位置の選択」画面にて【正面】をお選びください。
【白インクなしのプリント】
白いインクを使用せず、コースターにカラーインクを直接プリントするため、木目になじんだやわらかい仕上がりになります。
白インクなしの仕上がりをご希望の場合は、「加工位置の選択」画面にて【正面(白なし)】をお選びください。

ご使用上の注意
上記の理由での返品・交換等は対応ができないため、あらかじめご了承ください。
ヒノキコースター 円形についてのよくある質問
- ひのき素材のコースターを使うメリットは何ですか?
-
ヒノキコースターは、グラスの水滴を適度に吸い、リラックス効果のある特有の香りを楽しめるのが魅力です。
また、ひのき成分による天然の抗菌作用も期待でき、木の温もりが食卓に癒やしを与えてくれます。
耐久性があるので割れたり欠けたりしにくく、使い込むほどに風合いが増し、長く愛用できる点もメリットです。
- ヒノキコースターはテーブルを傷つけにくいですか?
-
一般的にひのきは陶器やガラス、石材などの硬い素材に比べて柔らかいため、テーブルの表面を傷つけるリスクが低いです。
カチャカチャという音も少なく、静かに使用できる点も特徴です。
- ヒノキコースターのお手入れ方法は?
-
使用後に乾いた布や軽く湿らせた布で汚れや水分を拭き取り、風通しの良い場所でしっかりと乾燥させてください。
水に長時間つけ置きしたり、食器洗い乾燥機でのご使用はお避けください。
- ヒノキコースターはどのような香りですか?
-
ひのき特有の爽やかでリラックス効果のある、森林浴をしているような心地よい香りです。
- ヒノキコースターはどのような梱包で発送されますか?
-
ヒノキコースターは破損防止のため商品をまとめて緩衝材でお包みし、発送させていただきます。